忍者ブログ
決して上から目線でモノ言うわけではありません。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
時計
プロフィール
HN:
謎の東洋人 モト山本
性別:
男性
職業:
カイロプラクター
趣味:
安物腕時計蒐集
最新コメント
[03/16 ある参加者]
[03/06 もぐもぐ]
[01/30 NONAME]
[01/30 NONAME]
[04/21 車田暁則]
[04/19 車田暁則]
[03/11 車田暁則]
[03/11 匿名]
[03/08 車田暁則]
[03/08 匿名希望]
最新トラックバック
カウンター
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう6年くらい前になるだろうか、日本からメールが届いた。
当時はまだアメリカに居り、文章だけの味気ないHPを運営していた。
内容は気が向いたことを思いのままに綴っていて、カイロプラクティックについて書いたことも何度かあった。

メールの主は高校生で、どうやらカイロプラクティックに興味があるらしかった。
「留学してカイロプラクターになりたい」という思いだけは伝わってきたので、留学に関してのHow Toを書いて返信した。

それが嬉しかったわけではないだろうが、次にはわざわざ私に尋ねるまでもない基本的な質問を書いてきた。
「"TOEFL"って何ですか??」というレベルのものだ。
『調べられることは自分で調べるのが基本。自分から動かない人は、特にアメリカでは相手にされない』というのが私の返信。

「アメリカの大学の日本校で単位を取っても大丈夫ですか??」
「この学校には医学部があるんですけど、日本校から転校できるんでしょうか??」
『さぁ~?? それは学校に問い合わせてみないと…』

終いには「医者になってからカイロプラクティックの大学に入った方がいいと思いませんか??」と、訳の分からないことを言い出した。
『そう思うのならば、その方向で頑張って下さい』
これ以上、他人様の人生に口出しする気はなかった。

彼は今頃どうしているんだろう。
変人目線から言えば、彼にはカイロプラクターとしての資質があったかもしれない。
もしカイロプラクターになっているとしたら、そのうち出会うことがあるかもしれない。

…よしっ、関わらないようにしよう。

拍手[1回]

現在、アメリカにはカイロプラクティックの大学が18校あるらしい。
その中で、自分にとってどの学校が相応しいのか、見極めなければならない。
そのための情報収集は不可欠だ。

私が留学を決めた頃はインターネットなっどなかったので、情報収集にはとにかく時間がかかった。
時差もあるので、学校とのやり取りはFAXを通して行った。
送られてくる英文の和訳そして読み書きと、それだけでもかなり時間を費やした。

コミュニティー・カレッジではプレカイロプラクティック・コースに入った。
そこではカイロプラクティックの大学に入るために必要な単位をまとめて修得できる。
よって、周りはみなカイロプラクターを目指している同士であった。

私はパーマー大学に程近いコミュニティー・カレッジを選んだので、そのコースのほとんどがパーマー大学に進もうとしていた。
そんな中、週末毎にカイロプラクティック大学の学校見学に行く学生達がいた。
先が決まっているから、時間のある今の内に見学しておこうという考えもあったと思う。
もちろん、真剣に学校を選ぶべく見学を続けている連中も少なくなかった。

一言で「見学」と言っても、アメリカは広い。
車で5~6時間運転して見学に行くこともあれば、飛行機で3~4時間飛んで見学することもある。
小旅行を繰り返しての見学も決して安くはない。

それだけに見学できる学校はせいぜい5~6校がいいところではないだろうか。
インターネットの普及が学校選択の余地を広げたことは間違いない。
得られた情報から学校を絞って見学ができるようになり、効率も格段にアップしたはずだ。

最近気づいたのだが、カイロプラクティック大学を☆5つでランク付けしているサイトがある。
そこには各大学の略歴と共に、投稿者のレビューに基づいたランキングが掲載されている。
評価もフィロソフィー、テクニック、経営学、講師陣の評判、ナショナルボード合格率など13項目と総合評価の計14カテゴリーに分かれている。

これだけのカテゴリーに口出しできるのは、学生もしくは卒業生だけであろう。
その同朋にあっても意見が分かれているところが興味深い。
「ナショナルボードに受かるためだけの学校。カイロプラクティック中心の学校を選択すべき」と、母校を切って捨てるようなコメントまで載っている。

カイロプラクティック大学には「テクニック重視」と「フィロソフィー重視」の2つに大きく分けられる。
意見はそれぞれの立ち位置によって変わるので、一概には何とも言えない。
感覚としては、価格.com.で調べてから買い物するようなもので、参考にはなるだろう。
ホント、学校選びも便利になったものだ。

今にして思えば、私もいろいろ見学しておけばよかったなぁ~とつくづく感じている。
車で10分足らずのところに住んでいたにもかかわらず、結局、パーマー大学には一歩も踏み入れることはなかった。
その理由については、いずれ書く機会があるだろう。

次にそれを書くか否かはともかく、このお題、もう少し続く。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
異議あり
>カイロプラクティック大学には「テクニック重視」と「フィロソフィー重視」の2つに大きく分けられる。

これは違うと思います。 大きく分けるなら、カイロプラクティックを教える大学と、カイロプラクティックを名乗っているけど実質は国家試験合格予備校みたいな大学になると思う。

当然、後者の大学では医学的知識重視で、テクニックもカイロプラクティックではなく理学療法や鍼灸、マッサージなどを教えてたりして、卒業生がまともにアジャスト出来ない事も珍しくない。

これは、日本の柔道整復師が骨折を整復出来ない者が増えているのに似ています。

免許所持者さん / 2009/11/05(Thu) /
Re:異議あり
確かに『「テクニック重視」の学校ってどこ??』と尋ねられると、正直思い浮かばないですね。
単に、私が知らないだけかもしれませんが…。
フィロソフィーの「ある」「なし」の方がより的確な表現かもしれません。

予備校のような大学があるのも確かですが、それでもカイロプラクティックを教えているはずで、「名乗っているだけ」ではないでしょう。
もっとも、「あんなのはカイロプラクティックじゃない」と言われればそれまでですが…。
そのあたりは個人の考え方による部分が大きいので、ここでは敢えて言及しないことにします。

コメントありがとうございました。
 (2009/11/06)
この記事にトラックバックする:
Copyright © ちゃんとカイロプラクティックしなさい All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]